

☆一級建築士・常務取締役の山崎です。
★カッコイイ建築がどうしてもやめられない30代後半です。

「いい家」ってなんでしょう?
それってたぶん、流行りじゃなくて普遍的。
何十年住んでも飽きのこない、永くつかえる家。
よそ行きのめかしこんだ服じゃなくて、普段着のようにくつろげる家。
ありきたりな規格品じゃなくて、じぶんたち家族にピッタリ似合う家。
そんな家をお客様と楽しみながらつくりたい。

よそ行きの服ではなく、普段着のようにくつろげる家。
朝、昼、晩、平日、休日問わず、
日常のいろんなシチュエーションにおいて
ストレスを感じることなく
家族一人ひとりが気持ち良く暮らせる家をつくります。
それはよそ行きの服ではなく、普段着のようにくつろげる家。
朝、昼、晩、平日、休日問わず、
日常のいろんなシチュエーションにおいて
ストレスを感じることなく家族一人ひとりが
気持ち良く暮らせる家をつくります。

流行に左右されない、時が経ても飽きのこない住まい。
はきこんだジーンズや革靴のように、
経年変化を一つの個性として「アジが出た」と思える家が理想です。
そのためにも、40年後、50年後に「ユーグで建てて良かった」と
思われる仕事をしていきます。

eugueという言葉には「Good Job!」という意味も込められています。
私たちは住まいづくりのプロとして、家そのものだけでなく、
資金計画、税金、育児、介護等、
住宅の周辺にあることすべてにおいて適切なアドバイスをします。
また、打ち合わせや施工では、簡単なことは丁寧に、
難しいことをしっかりと行います。